EQUIPMENT

標準仕様

居住性・快適性・安心・安全を兼ね備える。

今までの自然災害の罹災経験を活かすことで、
災害に強い宅地を選定し、
居住性・快適性・安心・安全を
兼ね揃えた間取りと建物を構築し、
住むことで生まれる
ステータスを付加させた住宅を建設。
トキデザインの標準仕様。

トキデザインロゴ

安心・安全・快適仕様

基礎工事
耐震性能を決める重要な足元は
基本に忠実なベタ基礎で、
基礎幅は建築基準法で
定められている120mmよりもずっと厚い150mm。
また内部にも建築基準の9mm鉄筋より
太い10mm鉄筋を使用しピッチ(間隔)を
基準値の300mmから200mmに詰めることで、
より耐震強度を高めています。
またコンクリート強度も
24ニュートンにて施工しております。

基礎工事

剛床工法
剛床工法とは、
根太を設けず床下地合板を厚くして、
直接梁材に留め止める床組み工法で、
木造軸組工法で一般的な根太工法に
比べ地震や台風時に発生する水平力に対して強く、
火打つ梁を省くことができます。
別名根太レス工法とも言います。
床剛性は公庫基準の2.5倍。
自社は独自の28mm厚!
家屋のねじれを防止し、
耐震性や耐風性に優れた効果を発揮します。
床を厚くすることでたわみが減少し、
床鳴りが発生しにくくなると同時に
耐火性能も上がります。
さらにあんしん(耐震パネル)を
併用し頑強な構造体となります。

軸組構造

軸組剛床

検査

床断熱材 スタイロフォームとは?

熱を伝えにくい
スタイロフォームの熱を伝えにくい特長は、
冬の寒さはもちろんのこと、夏の暑さにも有効です。
また、温度を一定に保つことで
冷暖房のエネルギー消費を抑える
効果があり、室内環境だけでなく
省資源や温暖化防止にも貢献します。

熱を伝えにくい

水を吸収しにくい
完全密閉状態の気泡でできているので、
水中に長時間つけても、
表面に水分が付着するだけで、
吸水量は非常にわずかです。
水中に浸漬しても膨潤したり、
軟化、変形、変質することがありません。

水を吸収しやすい

軽くて丈夫
スタイロフォームは、
水の重さの約1/30の軽さでありながら
圧縮強さに優れ、きわめて丈夫です。
集合住宅などの断熱構造の
床スラブにも安心して使えます。

熱を伝えにくい

加工が簡単
市販のカッターやノコギリ、
熱線で容易に加工できますので、
省力化工法が可能です。
鉄筋コンクリート構造の「打込み工法」
や木造住宅の「外張断熱工法」を可能にします。

水を吸収しやすい

優れた断熱性能
スタイロフォームは、
ポリスチレン樹脂の薄膜で仕切られた、
無数の独立した気泡で構成されています。
この気泡内に熱伝導率の
小さいガスを封じ込めることによって、
性能の安定した優れた
断熱材スタイロフォームが作られます。
理論的には、この気泡内に封入されたガスは、
ポリスチレン樹脂の気泡膜を
通過する速度が極めて遅いため、
製造時に封入された発泡剤ガスは長期間に渡り、
発泡体の気泡内に滞留します。

環境・健康への配慮
スタイロフォームは、
全製品ノンフロン、グリーン購入法適合、
4VOC基準適合(シックハウス対策)を
実現しています。
また、製造段階における
廃棄物や排出物を極力削減し、
環境や健康にやさしい製品づくりを推進しています。
さらに、お客様が施工時に
不要となった端材を回収し、
製品の原料として再利用する
リサイクルシステムを構築しています。

MOCOフォームとは?

MOCOフォーム
MOCOフォームは木造戸建住宅用の
吹付け現場発泡スプレー断熱工法に
使用する商品です。
夏涼しく、冬暖かいエコで快適な住まいを
実現するMOCOフォーム。

  • 断熱性能

    断熱材区分Cランク
    λ=0.040w/(m・k)以下

  • 環境性能

    シックハウスの対象外なので
    安心してお使い下さい。
    13項目に該当なし。

  • 気密性能

    今までの断熱材は、
    現場でカットしてから躯体に
    はめ込んでいたので、
    隙き間が生じやすかったの
    ですが、
    MOCOフォームなら躯体の隙き間に
    沿って発泡するので、
    高い気密性を確保できます。

mocoフォーム

moco02
環境にやさしいイラスト

健康住宅を考える

「健康住宅」からはじめませんか?
住宅の高断熱化は光熱費削減に直結した
「エナジーベネフィット」が主流でしたが、
最近はヒートショックや結露防止など、
健康面のメリットが注目されています。
私たちが普段何気なく使っている「エコ」は、
Ecology&Economyの使い分けです。
そのため、環境に良いのか、経済的なのかが曖昧でエコ住宅の本質が見えにくくなっていますが、
先ずは住む人の健康があって、
その先に快適な暮らしがあり、
経済的で、結果的に環境に良い家であることが分ります。

暖かい家で元気になろう
暖かい家と寒い家の移動歩数などを比べると、
暖かい家に住んでいる人の方が、
活動量が多く結果として元気になるというデータがあります。
高齢者になるとただでさえ動くことが少なくなり、そのため運動機 能が低下するという悪循環が生まれますが、
家が暖かくなると、活動量の維持にもつながり、健康な暮らしに結びつきます。

断熱材は湿気を吸わないほうが良い
殆どの断熱材は無数の空気の断熱層で成り立っています。
空気の熱伝導率=0.0241W/(m・k)に対し水の熱空気伝導率=0.582W/(m・k)となるので、
断熱材が湿気を吸って結露してしまうと断熱性能は約24倍低下してしまい、断熱材として機能しなくなってしまいます。
MOCOフォームは殆ど湿気を吸わず、また放湿性も高いので、吸湿による断熱性能の低下が起こりにくい断熱材です。

トキデザイン

建物を守る高い耐震性&耐久性!

建物を守る高い耐震性&耐久性!
ヒミツは外壁の下の『あんしん』にあります。

あんしん

 総合性能


『あんしん』は、各種性能面でバランスが良く
総合性能に優れた材料です。


 防耐火性


 『あんしん』は、不燃材料認定を取得。
 万が一の火災時にも「あんしん」です。


あんしん

国土交通大臣認定準不燃材料 QM-0457(両面アクリル系樹脂塗装/パルプ・けい酸質混入セメント板)
耐力面材には構造用合板やOSBなど木質系のものがあります。
これらと比較して、『あんしん』は準不燃材料で すので、万が一の火災時に『あんしん』使用部分で
屋内へ火炎が達する時間を延ばすことができます。

 耐震性


『あんしん』は、高い壁倍率で地震や
台風時の外力から建物を守ります。
建物には様々な荷重や外力がかかります。そこで、地震や台風時の水平荷重に対して抵抗するのは
「耐力壁」です。
従来、耐力壁には筋かいが用いられてきましたが、接合部に力が集中することや引っ張り側の力に対して抵抗 力が低下する欠点があります。
一方、『あんしん』はどちらからの力が加わっても荷重を分散させるので安心です。

耐震性の図

 耐久性


『あんしん』は、建物を長持ちさせる耐久性が魅力です。

耐久の図 耐久の図
※試験方法: 各種耐力面材の小口より吸水をさせ凍結と融解を10回繰り返す。
耐力面材は、長期間荷重に耐えなければならず耐久性が必要です。耐久性は耐凍結融解試験、
耐透水性能(表面) 試験によって表すことができます。
『あんしん』は耐凍結融解試験10サイクルで基材に異常はありません。
『あんしん』の透湿性能は構造用合板より優れており、室内で発生した湿気を外壁側へ流出させることにより
躯体の劣化や 壁体内結露を防ぎます。
また、ニチハ外壁材モエンを用いた外壁通気構法は湿った空気を屋外へ排出することができます。
さらに、『あんしん』は施工時の雨濡れや水分による商品の劣化を抑えるため、
表面に特殊防水処理をおこ なっています。
透湿性能と耐透水性能(表面)のバランスが、躯体の劣化、壁体内結露防止と商品劣化防止を両立しています。

 透湿性


『あんしん』は、
優れた透湿性で壁内結露の発生を防ぎます。
壁の内部に発生する結露は、土台や柱、壁などを腐らせかねない建物の大敵です。
しかし、湿気をよく通す耐力面 材を使えば、この結露による腐食を防ぐことができます。
『あんしん』は、壁の内部の湿気をスムーズに放出し、結露の発生を最少限に抑えます。

 耐朽性


『あんしん』は、
高い耐朽性で建物を長持ちさせます。
長い年月を 経過した建物は老朽化が進み、その耐久性は徐々に低下していきます。
高い耐朽性を誇る『あんしん』を使用すれば、長期間にわたって建物を守ることができます。

 耐蟻性


『あんしん』は、
優れた耐蟻性でシロアリの侵入を防ぎます。
木材やプラスチックだけでなく、
ときにはコンクリートや金属まで食害し、
建物に大きな被害を与えるシロアリ。
『あんしん』なら、
シロアリが発生しにくい環境をつくり、
その侵入を未然にシャットアウトすることができ、
重量減少や 食害がほとんどありません。

耐蟻性

 環境性


『あんしん』は、石綿不使用だから施工される方や住まわれる方に「あんしん」です。
『あんしん』はホルムアルデヒド発散建築材料に含まれていないので
規制の対象外となり、制限無く使用できます。
『あんしん』はクロルピリホスや石綿を添加していないので安心して使用できます。
他のVOC(トルエン、キシレンなど)についても問題はありません。
より詳しくお知りになりたい方は、最寄りの弊社 営業所にご連絡頂き、MSDS(製品安全データシート)をお取り寄せご確認ください。

文字飾り文字飾り

WORKS

施工事例一覧

CONTACT

お問合せ・ご予約はこちら